叔父は高齢、入院中に住んでいたアパートを退去。退院後の生活は?住所は? どうしたらって分からないまま解決に向かってガンバルことに・・・
- 2019 . 01 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
叔父が入院したとの知らせを受けたのは、
入院してから1ヶ月程たった頃。 1人住まいのアパートで倒れ、 たまたま通りかかった方が救急車を呼んでくれて、入院となったそう。 叔父は独り身なので、直ぐには連絡先が分からず、 アパートの保証人になっている叔母 (叔父の妹) のところに 連絡があったのは少し経ってから。 叔母も高齢で、連絡を受けても直ぐには動けず、 いろいろと思い悩んだようで、回り回って、姪の私に連絡があった。 叔父の入院先と叔母が住んでいるところは、車で2時間ぐらいの距離。 その中間に私が住んでいるので、一緒に行ってくれないだろうかと叔母、 叔母も後期高齢者になったと聞いたばかりだったし、大変だぁと思い、 高速バスが止まる所が、我が家の近くにはあるし、 そこまで高速バスで来て、一緒に行きましょう♪となった。 軽い気持ちで 「一緒に♪」 と言った事が、 色々な苦難を抱え込む発端になるとは、 この時は全く思いもしなかったのでした ヾ(_ _。)アチャァ…
スポンサーサイト
テーマ:おひとりさま貧乏生活 - ジャンル:独身・フリー |
<<えっ! お見舞いに行くだけじゃないの? | ホーム |
|
|
| ホーム |
|